久々の広島三原。

久しぶりの広島〜
2週間以上空けていたので
色々荒れてる〜。笑

佐賀に行く前に植えていた野菜たちが
だいぶ大きく育っていたので
エンドウ豆の支柱立てしたりと久々の畑仕事。
何気にこの支柱立て好き〜。
工作してるみたいな気分になるんだよね〜
零れ種で発芽した冬瓜がめっちゃ広がってて
まだまだ沢山実をつけてた〜
零れ種って本当生命力すごいな〜
自分にぴったりの場所を知ってるし
やっぱりそこではよく育つんだな〜って観察。

今までしたことのない農業をしたり、
ここまでの古民家に住んだりと
初めて尽くしから2年目に突入したんだけど
やってみなきゃ分かんなかったことだらけ。
考えたらわかるような事はあったかもしれないけど
やらなきゃ実感は伴わないんだよね〜〜

不器用でも何でもこの体を使って心を使って
体験したくてたまらないんだと改めて思う。

自分の好き嫌いがどんどん浮き彫りになって
作られてく私の世界。
「私って本当に不幸だな」って思ったあの瞬間さえも
その一つでしかなかったんだよね。

失敗とか間違いとかそんなものは
存在しないんだから今日もまた沢山体験しよ。

ますます広がる世界。
この世界でよかった。
この世界がよかったんだ。

コメント