お肌のトラブルについて

お肌のトラブルがある時の対処法
最近もよくいろんな人に話すことが多くて
みんな間違って悪化させてるので
書いときますー!
参考にどうぞ!




ちなみに私は美容は
化粧品販売から入ってるので
肌の悩みがある人(すごいニキビ肌の人とかね)の
セルフケアのやり方とか
荒れた時の対処法とか
そんな事がメインでやってたので、
化粧品の使い方のアドバイスみたいなのは
その時にかなり勉強、実践してました。
あと今、化粧品自分で作ったりするので
より詳しくなったと思う!




んで、今から花粉症の季節
肌がかゆくなったり
湿疹出たり
春のデトックス症状が
でたりもする時期に入るので
トラブル出やすい人が
多いんだよね。



出ることは悪いことじゃないし
出すのを止めるよりは
いらないものだし
体の状態の反応だから
出してあげた方がいいけど
ヒドイとやっぱり気になるよね。



で、何よりも一番の対処法は



そんな時は普段のお手入れ以上は
何もしない!! です。

もちろん一概に全てがそうではないけど

例えば、普段乾燥肌の人がいきなり
いろんなところにニキビできた
とかの場合


普段は肌質的に出来にくいのに
何かしらによってニキビがでた。

もし、化粧品を変えたとか
普段と違うことして出たんだったら
その違う事を辞めればいいけど、

普段と何も変わらないんだったら
それってニキビがでた事で
何かしらのデトックスだし
体が(肌が)調整してる段階なのに
それを治そうと
あれこれつけちゃったら
自らバランスを崩すことになる。


だからそんな時
体がバランスをとろうとしてるのを
邪魔しないのが一番!


まずは、ホントに与えるより
出すことが基本!


あとニキビとかいろんなものが出るんだったら
それはどちらかというと
何かが過剰な状態だから 
取り除く事が必要なの。


で、取り除くのは洗顔とか
洗う行為だよね。 

ニキビがでる人はまずは
その取り除くことを丁寧にやること。

でも洗顔使って洗う時間は1分以内ね。
すすぎはたっぷり。


逆に乾燥でかぶれたり、かゆい、ただれた
みたいな場合は不足だよね。
でも不足の時に注意したいの
急に過剰に与えちゃうと
そんなにいきなり処理できなくて
悪化しちゃったりする。

特にかゆかったりただれてるような時に
化粧水を(水分)を与えると
腫れたり、かゆみが増したり
ましてや、普段使ってない
保湿力が高い化粧水をそんな時につけたら
余計に悪化する。


だから、普段使ってるものを
少しずつつけていく。
化粧水つけてかゆい人は
クリーム(油分)をうすく
少しだけ塗るといい。


なんかここまで書いてきて
やっぱり文章で伝えるの難しいね笑



ま、でも、基本はなんとなく分かったかなー



とにかく、邪魔しないのが一番。



必要でその状態を起こしてるんだから
なんとかしたくてあれこれ与えるのはやめる。



出したいサインを
無視しないでね。



で、化粧品をしっかりつけないといけないという
思い込みを無くしていこー!


そんな過剰に色々しなくても
キレイな状態は保てる!
これは前にも少し書いたけど
また書きますー




コメント

  1. かなこ先生これからもあたしの世話もしてね。笑
    丁寧に教えてくれてありがとう♡
    今日は電話つながって話せて嬉しかった♪
    いつもいつもありがとう♡

    返信削除
    返信
    1. 麻里子の肌経過も楽しみにしてるからまた報告してねー♡
      こちらこそいつもありがとうね♡

      削除

コメントを投稿